2013年3月31日(日) 天満天六 音太小屋
企画・プロデュース 逢沢
STAFF
企画・プロデュース:逢沢
演出助手:福雛市
舞台監督:佐藤仁彦(劇団「熊タオル」)
照明:長谷川直美
音響効果:藤原雄生
制作:伶原あやか(劇団『Give』)、逢沢
前説:喜多里亜梨沙、河原みき(神戸女学院大学)
受付:喜多里亜梨沙、西山真史、逢沢
チラシ・チケット・パンフレット制作:石原杏子
楽曲提供: BGM//平林タケル
歌曲//Relysion(Vo.演劇ユニット【ひとつ】)(Vo. 森山未来&水田理子)
協力:専門学校アートカレッジ神戸、劇団『Give』、黒埼建具、劇団「熊タオル」、神戸女学院大学(順不同)
目次
第0幕 【 夢の 】
第1幕 【 夏の青春 : 未来へ続く教室 】
出演:神城美寿々、増田タダオ、立花明葉、河野彰 他
第2幕 【 秋の家族 : たとえばこんな家族のカタチ 】
出演:仲村綾美、月野那実、朝水彩加、桐谷花那 他
第3幕 【 冬の愛 : ZERO 】
出演:高本結、東小忠司 他
第4幕 【 春の未来 : 誰かの願いが叶う頃 】
出演:神城美寿々、増田タダオ、立花明葉、河野彰、仲村綾美
月野那実、朝水彩加、桐谷花那、高本結、東小忠司
終幕 【 夢のあとさき 】